北海道 食と観光のWEBメディア

Language

Language

北海道観光情報サイトトリップイート北海道

テーマから探す

キーワードから探す

2024.07.23

From北海道新聞

〈旬!を味わう〉ブロッコリー 唐揚げお勧め*茎もおいしく「肉巻き」人気

北海道新聞記事
北海道新聞記事
ブロッコリーの唐揚げ(アンビシャスファーム提供)

 甘みと香りがしっかり感じられる江別市産のブロッコリー。収穫の最盛期を迎えている。市内の農業生産法人アンビシャスファーム社長の柏村(かしわむら)章夫さん(41)が勧める食べ方は「ブロッコリーの唐揚げ」だ。

 「まるごと1個食べられる」と柏村さんが一押しする唐揚げ。作り方のポイントは、片栗粉をまぶしてからしばらく置くこと。衣がはがれにくく、焦げ付かずに揚がるという=末尾にレシピ

 濃いめの味付けで、ご飯のおかずやおつまみにも合う。

 ブロッコリーと言えば、ふさふさのつぼみの部分がメインと思われがちだが、実は、茎もおいしく食べられる。茎は、ブロッコリー特有の青臭さが薄めで、野菜が苦手な子どもたちも比較的食べやすい。「茎の肉巻き」にするとおいしく、人気という。

 まず、ブロッコリーの茎1個分の皮をむき、縦4等分にし、塩をひとつまみ入れた熱湯で約2分ゆで、湯を切り自然に冷ます。薄切りの豚肉100グラムに軽く塩コショウをし、小麦粉を薄くつける。ブロッコリーの茎に肉を巻き付け、油を薄く引いたフライパンでこんがり焼く。肉に火が通ったら余分な油をキッチンペーパーでふき取ってから焼き肉のたれ大さじ2を入れて全体に絡めて照りが出たら完成。

農業生産法人アンビシャスファームの柏村章夫社長
農業生産法人アンビシャスファームの柏村章夫社長

 「食感が残り食べ応えがあって間違いなしの一品」と柏村さんが推すのは「ブロッコリーのカリカリ焼き」。ブロッコリー1株はよく洗い、小さめの小房に分ける。茎は厚めに皮をむいて細かく切り、ベーコン3枚も1センチ幅に切る。ボウルにブロッコリー、ベーコン、ピザ用チーズ60グラム、片栗粉大さじ3、コンソメ小さじ2を入れてよく交ぜ合わせる。少量の油を引いたフライパンに平らになるように具材を敷き詰め、ふたをして中火で5分焼く。焼き色が付いたらひっくり返し、ふたをして再度5分焼く。焼き色が付いたら食べやすい大きさに切って出来上がり。作り方のポイントについて柏村さんは「ブロッコリーを小さめに切ると、カリっとした食感が増す」と話す。(斎藤夏美)

*江別の収穫量 道内トップ*品種組み合わせ秋まで安定出荷

畑で順調に育つブロッコリー
畑で順調に育つブロッコリー

 農水省によると、道内のブロッコリー収穫量は2022年、2万7600トンで全国1位。中でも江別市の収穫量は道内トップの2705トン(同年、道など調べ)となっている。

 江別市内で栽培される主な品種は、寒さに強く4月下旬頃に植える「ピクセル」、「沢ゆたか」、「おはよう」や、夏の暑さに強く6月以降に植える「サマーポイント」、「SK9-099」、「SK8-123」。JA道央によると、江別市内では本年度、75戸が211ヘクタールで栽培している。

 市内では、もともと米や小麦などを中心に栽培していたが、米価下落の影響を受け、1985年ごろから収益性の高い作物の栽培への転換を模索。栄養価の高い緑黄色野菜がブームとなり注目される一方、土壌条件をあまり選ばず風害などの影響を受けにくい作物として「ブロッコリー」が最重要品目の候補に挙がり、93年から野幌地域での作付けが始まった。

 現在では、作型や品種を組み合わせることで、春から秋まで安定して出荷する体制を整え、全国各地の市場でも販売されている。JA道央営農センター青果園芸課の松崎好行課長(41)は「より多くの人に食べてもらいたい」と話す。

 農業法人アンビシャスファームは今年、4ヘクタールで栽培。収穫作業は早朝から。野菜専用の包丁を使って茎や周りの葉を切るといった、手作業で進める。柏村社長は「今年は適度に雨が降っているので、順調に育っている」と話す。収穫は、6月上旬から始まり10月ごろまで続く見通し。

♢ ♢ ♢

■ブロッコリーの唐揚げ
◇材料(2人分) ブロッコリー300グラム、酒、みりん各大さじ1.5、しょうゆ大さじ1、すりおろしニンニク、すりおろしショウガ各小さじ1、かたくり粉大さじ3、揚げ油、黒コショウ各適量
◇作り方
①ブロッコリーはよく洗い、小房に分ける。ブロッコリーと酒、みりん、しょうゆ、ニンニク、ショウガを保存袋に入れ、全体になじませて冷蔵庫で30~40分置く。
② ①をザルに上げて水気を切る。かたくり粉とともにポリ袋に入れて粉をまぶし、バットに広げて約5分置く。
③低温の揚げ油で揚げ、黒コショウを振ったら完成。

(北海道新聞2024年7月19日掲載)

北海道新聞記事
北海道新聞記事

トリップイート北海道

北海道新聞社が運営する、食と観光に特化したWEBメディアです。 北海道には、四季折々の美しい自然と多彩なアクティビティー、新鮮な食材、地域自慢の料理と酒があります。そんな魅力たっぷりな北海道の楽しくて、おいしくて、なるほど!な情報を、担い手たちの情熱と共に発信します。

当サイトを英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語に翻訳することができます(一部のリンク先ページを除く)。翻訳は機械的に行われるため正確に翻訳されない場合があります。十分ご理解のうえご利用ください。

お問合わせ

株式会社 北海道新聞社
〒060-8711 北海道札幌市中央区大通東4丁目1

食と観光

PAGETOP