北海道 食と観光のWEBメディア

Language

Language

北海道観光情報サイトトリップイート北海道

テーマから探す

キーワードから探す

2022.10.19

From北海道新聞

端野・尾谷商店 自慢のたれ活用*鶏肉のジンギスカン開発*ラムより安価*新たな看板商品に

北海道新聞記事
北海道新聞記事
新商品「とりじん」を「大勢に食べてほしい」と話す尾谷奈緒子さん

 北見市端野町二区の老舗商店「尾谷商店」が鶏肉を使った新商品を開発した。ジンギスカンの全国大会で入賞した自慢のたれを生かした鶏肉版ジンギスカン「尾谷のとりじん」。ラム肉に比べて安価で、10月の発売直後から評判が広がっており、新たな看板商品として注目されそうだ。

 「とりじん」は胸肉(320グラム、594円)と、もも肉(320グラム、842円)の2種類。500グラム入りもある。胸肉は淡泊な鶏肉の味わいを楽しんでもらうため、さっぱりとした味付けに。もも肉はそのまま焼いて食べるだけでなく、ざんぎの材料にも使えるよう濃いめの味付けにして違いを出した。現在は店頭販売のみで、今後店のホームページやふるさと納税サイトで購入できるようにする。

 1913年(大正2年)創業の尾谷商店は、道内のジンギスカンブームに合わせて、75年から味付けラム肉の販売を開始。今年6月の全国各地の味付け羊肉の審査会「味付ジンギスカングランプリ」では、北見産タマネギやリンゴ、オレンジなど19種類の素材にこだわったたれが評価され、「尾谷のらむじん 特選味付ラム」が入賞した。

 ただ、ラム肉は価格が高騰しており、8月に4代目社長に就任した尾谷奈緒子さんが「より安価な鶏肉で、たれの味を楽しんでほしい」と開発に着手。道産鶏肉に19種類のたれをベースにした味付けで、ラム肉の半値ほどとなる「とりじん」を完成させた。

 食通だけでなく、消化器官系の病気でラム肉を食べられない人や女性からも「とてもおいしかった」と感想が早速寄せられたという。尾谷さんは「長年人気のある『のんたジンギスカン』のように、いろいろな方に食べてほしい」と話している。(相川康暁)

(北海道新聞2022年10月14日掲載)

熟成でうまみ増 ハンバーグやソーセージ*月形の黒毛母牛 加工品に*元地域協力隊の加藤さん*道外百貨店などで販売*「町の特産品にしたい」
北海道新聞記事
北海道新聞記事

トリップイート北海道

北海道新聞社が運営する、食と観光に特化したWEBメディアです。 北海道には、四季折々の美しい自然と多彩なアクティビティー、新鮮な食材、地域自慢の料理と酒があります。そんな魅力たっぷりな北海道の楽しくて、おいしくて、なるほど!な情報を、担い手たちの情熱と共に発信します。

当サイトを英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語に翻訳することができます(一部のリンク先ページを除く)。翻訳は機械的に行われるため正確に翻訳されない場合があります。十分ご理解のうえご利用ください。

お問合わせ

株式会社 北海道新聞社
〒060-8711 北海道札幌市中央区大通西3-6

食と観光

PAGETOP