2022/11/03
有珠善光寺 イチョウ秋色 伊達

【伊達】蝦夷三官寺の一つとして知られる有珠善光寺(有珠町)で、イチョウが色づき始めた。黄葉の見ごろは今月中旬までの見通し。5、6の両日には、道内各地のキッチンカーなどが集う「イチョウフェスタ」が開かれる。
木立大成副住職によると、同寺の境内に立つイチョウ6本と、モミジ4本のそれぞれ一部が1週間ほど前から色づき始めたという。樹齢300年超とされる道記念保護樹の大イチョウ(樹高34メートル、幹直径1・4メートル)の黄葉は、まだ一部に留まっている。