北海道 食と観光のWEBメディア

Language

Language

北海道観光情報サイトトリップイート北海道

テーマから探す

キーワードから探す

2022.05.07

From北海道新聞

ニセコにオープントップバス*俱知安観光協、今夏に運行計画*夏場の集客力向上狙う

北海道新聞記事
北海道新聞記事
今夏、ニセコ地域で運行予定のオープントップバス
今夏、ニセコ地域で運行予定のオープントップバス=日の丸自動車興業提供

 【俱知安】俱知安観光協会は今夏、ニセコ地域(俱知安、ニセコ両町)で、屋根を開放できる「オープントップバス」を運行する計画を立て、今月、北海道観光振興機構の補助事業に採択された。屋根に遮られないため、周囲の眺望を楽しみやすく、新型コロナウイルスの感染リスクも抑えられる利点をアピール。冬のスキーシーズンに比べ、課題とされてきた同地域の夏場の集客力向上を目指す。

 観光協会が同機構に提出した計画案によると、ニセコリゾート観光協会(ニセコ町)と連携して7月中旬~8月下旬、俱知安、ニセコ両町の観光地を巡るルートや、週末の周遊ツアーでのバス運行を想定する。夜の観光を掘り起こすため、俱知安町内のニセコHANAZONOリゾートの光のイベント「マウンテンライツ」を楽しめるルートも検討。観光客や地元住民の利用を見込み、今後、具体的な運行方法を検討する。

 バスは2007年のプロ野球日本ハムのパ・リーグ優勝パレードなどに使われた車両と同タイプで、50人乗りを日の丸自動車興業(東京)からリースする。雨天時以外は屋根を開放でき、座席から山々の景色などを見渡しやすい。同機構は「観光地を広域に結ぶ交通の整備や、季節間の観光需要の平準化につながる効果が期待できる」として事業採択した。補助額は1千万円。

 俱知安観光協会は好評なら来年度以降も運行し、30年度末予定の北海道新幹線札幌延伸を見据え、俱知安の新駅からの2次交通に位置づけたい考え。座席は外気が吹き抜け、コロナ対策になるほか、観光地の移動手段が個々のレンタカーからバスに集約されることで、二酸化炭素(CO2)の排出抑制効果も見込む。

 俱知安観光協会は「オープントップバスの魅力を生かし、広域の経済波及効果につなげたい」としている。(須藤真哉)

(北海道新聞2022年4月26日掲載)

北海道新聞記事
北海道新聞記事

トリップイート北海道

北海道新聞社が運営する、食と観光に特化したWEBメディアです。 北海道には、四季折々の美しい自然と多彩なアクティビティー、新鮮な食材、地域自慢の料理と酒があります。そんな魅力たっぷりな北海道の楽しくて、おいしくて、なるほど!な情報を、担い手たちの情熱と共に発信します。

当サイトを英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語に翻訳することができます(一部のリンク先ページを除く)。翻訳は機械的に行われるため正確に翻訳されない場合があります。十分ご理解のうえご利用ください。

お問合わせ

株式会社 北海道新聞社
〒060-8711 北海道札幌市中央区大通西3-6

食と観光

PAGETOP