北海道 食と観光のWEBメディア

Language

Language

北海道観光情報サイトトリップイート北海道

テーマから探す

キーワードから探す

2022.09.18

From北海道新聞

〈これが旬!〉「男しゃく」ほくほく*檜山管内今金町*大雨で収穫に影響 品質維持に懸命

北海道新聞記事
北海道新聞記事
収穫機で掘り起こされた今金男しゃくの山
収穫機で掘り起こされた今金男しゃくの山

 檜山管内今金町では特産のジャガイモ「今金男しゃく」が収穫されている。今年は8月の大雨で畑が冠水、収量減が心配されている。それでも国の「地理的表示(GI(ジーアイ))保護制度」に登録されている質の維持に向け、懸命に作業をしている。(編集委員 鈴木雅人)

 収穫機でイモが掘り起こされ、コンテナに収納される。8月30日、土橋(つちはし)龍二さん(33)の一家が収穫に汗を流していた。寒暖差が大きく、ほくほくとした食感と甘みが特長。土橋さんは本州の知人に送る際「煮ると崩れやすいので注意してと必ず伝える」ほどだ。

 今年は干ばつや雨の影響が多かった。8月16日、大雨で土橋さんの畑も冠水。「呼吸する表面の穴がふさがれ、斑点が出る生理障害が増えた」という。「味は良くても見た目が悪く、約4割がポテトチップなどの加工に回りそう」と話す。

 町内でのイモ作りは1891年(明治24年)からで、1953年に男しゃくに一本化。品質管理は厳しく、でんぷん含有率のライマン価が13・5%以上と決められている。GI制度は夕張メロンなどに続き、2019年に登録された。

 今金町農協によると、ジャガイモは約100戸で370ヘクタール余り。種イモなども含め今年は約1万1千トン、販売額は約9億円を目指す。「農家は収量減と収入減に見舞われる可能性が高い」(企画審査課)と心配する。

 収穫作業は10月初めまで続く。生食用は9割は関東圏へ。残りは道内量販店向けで、札幌市内では東光ストア全店で販売。ホクレン経由でコープさっぽろやイオンのギフトのほか、同農協のネットショップでも10月上旬から販売する。

 東京の大手スナック菓子メーカー「湖池屋」は今金産を使い、オンラインショップで限定商品のポテトチップスうす塩・のり塩を9月15日に発売。店頭販売用の「JAPANプライドポテト」は岩塩を使い、10月末の販売を予定する。同社広報部は「照会が増え、私たちも生産者に感謝しながら届けたい」と話す。

 同農協は道民サポーターズクラブを昨年始めた。今年は道外にも広げ、800口(道内1口6500円)を9月末まで募り、イモや加工品など詰め合わせを贈る。詳細は専用ホームページや、同クラブの日原さん、電話090・5229・1764へ。

(北海道新聞2022年9月16日掲載)

〈これが旬!〉夏のブリ あっさりうまい*後志管内余市町*加工品 収入増に期待
〈これが旬!〉逆風の秋サケ漁 好転へ斜里一丸*環境変化に強い「野生魚」育成
北海道新聞記事
北海道新聞記事

トリップイート北海道

北海道新聞社が運営する、食と観光に特化したWEBメディアです。 北海道には、四季折々の美しい自然と多彩なアクティビティー、新鮮な食材、地域自慢の料理と酒があります。そんな魅力たっぷりな北海道の楽しくて、おいしくて、なるほど!な情報を、担い手たちの情熱と共に発信します。

当サイトを英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語に翻訳することができます(一部のリンク先ページを除く)。翻訳は機械的に行われるため正確に翻訳されない場合があります。十分ご理解のうえご利用ください。

お問合わせ

株式会社 北海道新聞社
〒060-8711 北海道札幌市中央区大通東4丁目1

食と観光

PAGETOP