北海道 食と観光のWEBメディア

Language

Language

北海道観光情報サイトトリップイート北海道

テーマから探す

キーワードから探す

2023.07.04

鹿部町観光を楽しむ!地元おすすめ9つのポイント㊦旬の魚介を味わい、カフェでゆったり<北海道まち巡り>

Tripeat編集部
Tripeat編集部
水しぶきをあげる「三味線の滝」
三味線の滝

 北海道の南部、函館市の隣に位置する鹿部町。「海の幸」が豊富で、豪快な間歇泉(かんけつせん)を目にすることができる道の駅など、観光資源やスポットも多いマチです。町内には地元の素材を使った料理が味わえるお店や、すてきなカフェも。また、自然が生み出す絶景があり、楽しいイベントも催されています。鹿部町役場さんに、わがマチの魅力をご紹介していただく記事の後編です。

<その⑥>旬の魚介を生かしたご当地の味を楽しむ

▽「たこ焼き店 まいど」

 たこ焼きの本場・大阪より移住した〝おばちゃん〟平田敏子(としこ)さんが焼いています。平田さんはこのお店の〝おばちゃん〟2代目。たこ焼きの中に入れるタコは鹿部で捕れたものを使用しており、外はカリカリ、中はトロトロに仕上がっています。8個入り(300円)と15個入り(500円)がありますが、たこ焼きの焼き上がりまでには15分くらいかかるので、電話での予約をおすすめします。お好み焼き(500円)も提供していますよ。

外はカリカリ、中はトロトロの「たこ焼き店 まいど」のたこ焼き
外はカリカリ、中はトロトロのたこ焼き
本場・大阪のたこ焼きを焼く平田敏子さん
本場・大阪のたこ焼きを焼く平田敏子さん

住所:鹿部町字鹿部118-35
電話:090・5092・1385
営業時間:毎週金・土・日曜の昼12時~午後5時ごろ
定休日:月・火・水・木曜
駐車場:有

▽「大寿し」

 旬の近海物を揃えた、大きなネタが嬉しい「極上鮨」(2,100円)は同店の一番人気です。サービスの吸い物にも、味わい深い旬の魚を使用しています。おすしの他にも予算に合わせて刺身や鍋物のコース(要予約、4,500円~)も楽しむことができます。

大きなネタがうれしい「極上鮨」
大きなネタがうれしい「極上鮨」
落ち着いた雰囲気の「大寿し」店内
落ち着いた雰囲気の店内

住所:鹿部町字鹿部119
電話:01372・7・2252
営業時間:午後4時~10時
定休日:月曜
駐車場:15台 

▽「お食事処 ゆとり」

 天井が高く、開放感のあるおしゃれできれいな店内でお食事が楽しめます。「しょうが焼き定食」「とんかつ定食」などの定食類、「かきあげうどん」や「かも南蛮うどん」などの麺類、丼物などメニューが豊富。どのお料理も味付けや盛り付けが丁寧で、美味しいと評判のお店です。

「お食事処 ゆとり」の「しょうが焼き定食」
「しょうが焼き定食」などメニューも豊富
天井が高く開放感のある「お食事処 ゆとり」の店内
天井が高く開放感のある店内

住所:鹿部町字本別335-43
電話:01372・7・3532
営業時間:午前11時~午後2時/午後4時~7時
定休日:日曜
駐車場:7台

▽「太田食堂」

 鹿部町の中心部にある食堂です。ご当地グルメの「鹿部たらこラーメン」や「鹿部たらこ天丼」を楽しめるほか、「あんかけ焼きそば」など、他にも多彩なメニューを用意しています。

「太田食堂」が提供している、ご当地グルメの「鹿部たらこラーメン」
ご当地グルメの「鹿部たらこラーメン」
「太田食堂」の「鹿部たらこ天丼」
「鹿部たらこ天丼」も楽しめる

住所:鹿部町鹿部76
電話:01372・7・2035
営業時間:午前11時~午後2時30分/午後5時~7時30分
定休日:火曜
駐車場:15台

▽「カールス君の家」

 道の駅しかべ間歇泉公園駐車場に面したお店です。お店の一番人気である「鹿部ラーメン」は、近海でとれた「ツブ・イカ・ホタテ・エビ」がトッピングされ、魚介の風味が加わった塩味スープが麺に絡み、食べごたえ抜群です。多彩な魚介類が盛り付けられた「海鮮丼」もどうぞ。

「カールス君の家」で 一番人気の「鹿部ラーメン」
一番人気の「鹿部ラーメン」
多彩な魚介類が盛られた「海鮮丼」
多彩な魚介類が盛られた「海鮮丼」

住所:鹿部町字鹿部31-5
電話:01372・7・5162
営業時間:午前11時~午後3時 
定休日:月・火・水・木曜(冬期間の12月~3月は休業)
駐車場:30台

<その⑦>軽食やスイーツをカフェでゆったりと

▽「shikasan cafe」

 2022年4月にオープン。地元の食材を使った手作りのピザや、イタリアンプリンなどのスイーツが楽しめるカフェです。ランチは週替わりで提供しています。

地元食材を使った「shikasan cafe」のピザ
地元食材を使った「shikasan cafe」のピザ
手作りのスイーツ「イタリアンプリン」
「イタリアンプリン」などスイーツも手作り

住所:鹿部町字鹿部118-19
電話:01372・7・7455
営業日時:通常は木曜~土曜の午前11時~午後2時/午後2時30分~4時。季節や週によって異なるので、下記のお店のInstagramでご確認を。
https://www.instagram.com/kissa_moi_/
駐車場:4台
※「shikasan cafe」は「喫茶moi」として営業されています(2024年4月)

▽「農cafe POPPO」

 「道の駅しかべ間歇泉公園」敷地内にある「地域活動支援センターぽっぽ」で、週末のみ営業しているお店です。道南近郊で採れた野菜や鹿部町の魚介類などを使用した手作りのベーグルやドリンクを販売しています。

道の駅敷地内にある「農cafe POPPO」の外観
道の駅敷地内にある「農cafe POPPO」
「農cafe POPPO」で販売されている手作りのベーグル
販売されている手作りのベーグル

住所:鹿部町字鹿部22番地1
電話:01372・7・5291(鹿部町役場 保健福祉課)
営業日時:土・日・祝日の午前11時~午後2時
駐車場:「道の駅」の駐車場利用可

▽「自然の森 夢紀行」

 店名の通り、樹林の中にたたずみ、自家焙煎のコーヒーと自然食にこだわった食事が楽しめるお店。冬は薪ストーブもあたたかく、ゆっくりとした時間を過ごせます。ご主人による、珍しい「鼻笛」の演奏を楽しめることも。

「夢紀行」でのコーヒー自家焙煎の様子
「夢紀行」のコーヒーは自家焙煎
ゆったりと飲食が楽しめる「夢紀行」の店内
ゆったりと飲食が楽しめる店内

住所:鹿部町字本別539-165
電話:01372・7・5210
営業時間:日の出から日没まで
定 休 日:不定休
駐車場:10台

<その⑧>自然が生む絶景と噴火湾を望むオブジェ

▽三味線滝

 国道278号線にある滝です。流れ落ちている音が三味線の音色に似ていることや、滝が三筋の糸のように流れていたことから、「三味線滝」という名前がついたといわれています。

三味線滝

住所:北海道茅部郡鹿部町字本別
問合せ先:鹿部町役場 水産経済課 食と観光推進室(01372・7・5293)

▽北斗船歌碑

 「道の駅しかべ間歇泉公園」の向かいにある展望スペース敷地内に設置された、鹿部町とゆかりのある作詞家・星野哲郎先生の作品「北斗船」の直筆歌碑。美しい黒御影石でできた球体オブジェで、手を触れると音楽が流れる仕掛けもあります。こちらの展望デッキでは、広々とした噴火湾の眺めも楽しむことができます。

展望スペースに設置されている「北斗船歌碑」

住所:北海道茅部郡鹿部町字鹿部
問い合わせ先:道の駅しかべ間歇泉公園(01372・7・5655)

鹿部町観光を楽しむ!地元おすすめ9つのポイント㊤豪快な間歇泉やアクティビティ、特産たらこ<北海道まち巡り>

<その⑨>マチをにぎやかに イベントや荘厳な祭り

▽しかべ海と温泉(いでゆ)のまつり&花火大会

 毎年8月の第3土曜日に開催される鹿部町最大のイベント。鹿部で獲れる魚などを見たり触れたりできる「ふれあい水族館」や、人気ゲーム機やテレビなどが当たる大ビンゴ大会などが催されます。
 ステージでは歌謡ショーなどが行われ、メーンイベントの花火大会は、多種多様な花火や超特大スターマインなどが目の前で打ち上げられ、夏の夜空に美しい花を咲かせます。

しかべ海と温泉(いでゆ)のまつり&花火大会のメーンイベントで打ちあがる花火
夏の夜空を飾るまつりのメーンイベント「花火大会」

会場:鹿部漁港敷地内
開催時間:午前8時30分~午後9時
お問合せ先:鹿部商工会(01372・7・3344)、鹿部温泉観光協会(01372・7・3500)
会場駐車場:2,000台(無料)

▽鹿部稲荷神社例大祭

 毎年7月の7日が宵宮祭、8日が神輿渡御祭、9日が本祭と3日間に亘り盛大に行われます。
 宵宮祭、本祭には国の重要無形民俗文化財の指定を受けている「松前神楽」を奉納します。
 松前神楽は十二事にわたる鎮釜湯立の儀式と二十一に及ぶ舞楽とを合わせた三十三事により構成された神事です。神事は全国で様々なものが行われますが、鹿部稲荷神社は湯立神事を行う、とても珍しい神社です。

鹿部稲荷神社例大祭で奴(やっこ)行列の先導による神輿渡御
奴(やっこ)行列の先導による神輿渡御

お問合せ先:鹿部稲荷神社(01372・7・2149)
住所:茅部郡鹿部町宮浜321

(おわり)

※情報は記事公開時のものです。

山﨑編集長のご褒美女子旅vol.1 美食&街歩き 道南・函館編㊦
「千の風になって」を生んだ森と風 新井満が愛した北海道・大沼公園の魅力
Tripeat編集部
Tripeat編集部

トリップイート北海道

北海道新聞社が運営する、食と観光に特化したWEBメディアです。 北海道には、四季折々の美しい自然と多彩なアクティビティー、新鮮な食材、地域自慢の料理と酒があります。そんな魅力たっぷりな北海道の楽しくて、おいしくて、なるほど!な情報を、担い手たちの情熱と共に発信します。

当サイトを英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語に翻訳することができます(一部のリンク先ページを除く)。翻訳は機械的に行われるため正確に翻訳されない場合があります。十分ご理解のうえご利用ください。

お問合わせ

株式会社 北海道新聞社
〒060-8711 北海道札幌市中央区大通西3-6

食と観光

PAGETOP