北海道は今やワインの一大産地となっています。
地形や気候、積雪量の違いなど、地域ごとのテロワール(風土)を生かしながらブドウを育て、ワインを創り出す生産者たち。
そんな北海道のワイナリーを編集長の山﨑がご紹介します。

味わう
- 道央
- 小樽・ニセコ
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉⑧北海道ワイン(小樽)国産生ブドウを貫…
2022.07.29
- 山﨑真理子編集長
- 特集

味わう
- 道北
- 富良野・美瑛
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉⑦ドメーヌレゾン(中富良野町)人間と自…
2022.07.15
- 山﨑真理子編集長
- 特集

味わう
- 道東
- 帯広・十勝
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉⑥めむろワイナリー(芽室町)農業人の夢…
2022.07.08
- 山﨑真理子編集長
- 特集

PR
- 道南
- 函館・渡島
- 味わう
- お酒
新たなワイン産地として注目集まる道南エリア ポテンシャルの高さを追い…
2022.06.30
- Tripeat編集部

PR
- 道央
- 小樽・ニセコ
- 味わう
- お酒
新旧多彩なワイナリーがひしめくワイン王国・後志 よりおいしく、魅力的…
2022.06.24
- Tripeat編集部

味わう
- 道央
- 札幌近郊
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉⑤宝水ワイナリー(岩見沢)テロワールが…
2022.06.22
- 山﨑真理子編集長
- 特集

味わう
- 道北
- 富良野・美瑛
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉④多田農園(上富良野)今年も芽吹く復活…
2022.06.15
- 山﨑真理子編集長
- 特集

味わう
- 道東
- 帯広・十勝
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉③相澤ワイナリー 56年ぶりに誕生した…
2022.06.10
- 山﨑真理子編集長
- 特集

PR
- 道東
- 帯広・十勝
- 味わう
- お酒
道産ワインの歴史を刻む大地に吹き込む新たな風 ワインで地域興しを 農…
2022.06.03
- Tripeat編集部

味わう
- 道央
- 岩見沢・空知
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉②山﨑ワイナリー(三笠市)農村の四季を…
2022.06.01
- 山﨑真理子編集長
- 特集

味わう
- 道北
- 名寄・士別
- お酒
〈山﨑編集長のワイナリー巡り〉①最北のワイナリー森臥(名寄市)かがり…
2022.05.24
- 山﨑真理子編集長
- 特集

PR
- 道央
- 味わう
- お酒
ワイナリー 美しい農村の四季をワインボトルに詰める〈シリーズ企画ワイ…
2022.05.23
- Tripeat編集部